9月17~19日 丹沢合宿レポート(安部)

本日64歳になりました安部です。

まず一番に、この悪天候にもかかわらず、合宿を企画、運営していただきました役員の方々に感謝申し上げます。
以下箇条書きで失礼します。
1.横浜駅7時、田中さんの車で出発。三ツ沢で神の御導きで第3京浜に乗ってしまい、港北IC経由で青葉ICから東名に乗り9時過ぎに八戒荘着。
2.初日は雨に降られず、午前中 田中さん、南山さん、臼田さんと 八戒荘ー三保ダムー世附大橋ー落合トンネルー八戒荘をキロ7でジョグ。午後はSUICAを持って犬越路へ。この3年間ろくろく走っておらず、とにかくゆっくり行く。教室でサイダーを買い一休みしてから、林道に入る。3年前に比べて路面の石や枝が少なく走り(歩き)易かった。3年前は歩きなしで上れましたが、今回は5分走って、5分歩くの繰り返しで35分かかって、最終で到着。湧き水をがぶ飲みし、サイダーの缶に詰め、犬越路のトンネルとさよならする。昔はトンネルの向こうまで入って戻ってくる元気も時間もあったのだが。下りは20分ほどでゲートまで快調に飛ばすが、これがたたって、箒杉から歩く羽目になる。
3.4時半に八戒荘に戻り、川へアイシングに行く。水量は腰までつかれば対岸に渡れるくらい少ない。この川が翌日は濁流と化す。
4.夕食はアクリル板越しにいただく。来るたびに料理はおいしくなっている気がする。家でたべてる食事がだんだんまずくなってるのかもしれない。
5.懇親会は荒れることもなく、午前1時過ぎにはお開きとなる。今年のお題はTバック。ワコールと島村どちらを買うか?
6.2日目は朝から土砂降り。雨の中寝ていると、ラジオ体操が始まり、続けて体幹トレーニング。そうでなくても湿度の高い部屋で汗だくになる。
7.お昼の中華丼も例年になく美味でお代わりしてしまう。
8.ダム下のウッドチップコースは水没しているということで、酒屋の前のトンネルで60分リレーをやるということになる。現地に集合後、時間が90分に変更となる。ちょうど往復1KM。最初の1本はきつかったが、2本目からはだんだん慣れてきて(手を抜いて)、戻りの向かい風が気持ちよい。1人で計測していただいた谷林さんに感謝。
9.2日目の懇親会も何事もなく終了。大量に仕入れたビールをひたすら飲みまくる。リレーから帰って1本、風呂上りに1本、夕食で1本、懇親会で2本、アフターで1本、締めで1本、、、、ずいぶん飲んだなー。。
10.3日目は台風の為、朝食後解散。行き帰り運転していただいた田中さん、ありがとうございました。
11.次回持って行ったら良いもの:布団乾燥機

皆さん、お疲れ様でした。また来年。

9月17~19日 丹沢合宿レポート(島崎)


合宿参加の皆様、運営委員の皆様、車に乗せていただいだ宮田さん、斉木さんありがとうございました。
1日目
午前 個人で西丹沢キャンプ場の約11キロ往復
午後 犬越路隧道迄高低差600m以上約22キロ      
   往復
2日目
午前 ラジオ体操第1.2 動的ストレッチ
   体幹運動
午後 トンネル90分タスキリレー(往復1000m)
5本
と4年ぶりの合宿でしたが有意義な2日間でした。これからも月1で東京の外れ(千葉県と埼玉県の境)から参加しますのでよろしくお願いします。

9月17~19日 丹沢合宿レポート(齋木)

伊本です。
合宿レポさせていただきます。


まずは、運営委員の皆さま、差し入れをいただきました皆さまありがとうございました!
今回は、行き帰りと宮田さんの車に乗せていただきました。行きは大渋滞、帰りは豪雨🌀で、本当に運転お疲れだったと思います。ありがとうございました!

初日午前中は犬越路へ。濱崎さんか後藤さんが先行かれているかなと思いながら走るも、誰ともすれ違わず、、、アレレ。
12時ギリギリに八戒荘に戻れました。

午後の犬越路は、三堀さんにぶっちぎられました。下りはもうバテバテ。四年ぶりの犬越路は厳しかった。。

二日目は、午前中は豪雨で諦めていましたが、高久さんに刺激受け、濱崎さん、平澤さんとともに雨の中を疾走しました。皆さまありがとうございました😊

午後は、トンネル90分耐久リレーでしたが、Tチームを気にしつつ(笑)三位!サイキさん、太郎ちゃん、チョコピーさんお疲れ様でした!
その後の湖畔走は、高久さん、濱崎さん、浪岡さんとご一緒させていただきました。

夜も楽しかったー。

三日目は残念でしたが、仕事も気になってたんで、午後から時間ができて良かったです。

明日の朝は風強いみたいですよ。皆さまお気をつけください。

PS、運営委員の皆さまの負担のかかり方が気になりました。何かお手伝いができないか考えてみます。

9月17~19日 丹沢合宿レポート(齋木)

皆様ご無沙汰をしております。
齋木@茅ヶ崎が僭越ながら合宿のレポートをさせて頂きます。

コロナ禍で、3年ぶりの合宿に16名のメンバーが参加されました。
一日目
9時に宿に集合。
台風14号の影響を考慮して、
約7名が丹沢湖一周ジョグに参加。
コースの下見を兼ねてのんびりと。
途中、湧水で咽を潤して、17キロを完走。
午後は、公式練習として犬越路往復22キロ。

久しぶりの犬越路で、こんなに登りがきつかったけ、と思う程本当にきつかったです。
帰って、川でアイシング、入浴。
で、待ちに待ったご褒美の🍺。
やめられませんねぇ〜

二日目は、朝から土砂降りの雨。
午前練は中止。
代わりに、10時から部屋で三堀さんをリーダーとした、体幹トレーニング。
結構、汗かきました。
ここで、午後の予定発表。
駅伝を、落合隧道(トンネル)内で実施!
往復約1000m、90分間 1人 5本。
絶対、1人では出来ないメニューで合宿に参加した甲斐がありました。
簡単ですがレポートさせて頂きます。
最後に、運営をして頂いた方々に感謝です。

9月17~19日 丹沢合宿レポート(濱崎)

濱崎です。

まずは、自分の練習メニューです。
[1日目] 計40キロ
午前は、フリー練で丹沢湖を周回して、17キロ。
午後は、恒例の犬越路往復で、23キロ。
[2日目] 計28.5キロ
午前は、雨の中、丹沢湖を周回して、11キロ。
午前は、リレーと移動ジョグなどで、17.5キロ。
[3日目] 大雨のため練習中止。
なので、合宿では68.5キロ走りました。

1日目は、雨に降られず走れたので、走れるうちにと思い、距離を稼ぎました。相変わらず、犬越路は辛いですね。

2日目は、昨晩からの大雨で朝から誰も走る気配無し。朝食後も布団でゴロゴロ。しかし、本日から参加の高久さんが、走りに行くと言うことで、伊本さん、平澤さん、自分を加え、4人で丹沢湖方面に走りに行きました。雨ニモマケズ風ニモマケズ、、、

午後は、いつものウッドチップのコースが水没しているとのことで、どうなるかと思いましたが、トンネルでリレーをしました。
片道500mで、歩道の幅も2mくらいあるトンネルです。
丹沢湖を14キロ、17キロコースで周回するときに走る長いトンネルなので、ピンとくる方もいますでしょうか。
リレーは、500mの往復で、一回1000m。これを90分リレーしました。リレーだと、力が入りますね。
帰りは、有志数名で、宿まで遠回りジョグして帰りました。

改めて、合宿の準備、差し入れをしていただいた方々、ありがとうございました。
車の運転をしていただいた方々、一緒に練習をしていただいた方々、ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

9月17日 丹沢合宿1日目速報

濱崎レポート第一弾

三堀レポート第一弾

成瀬レポート第一弾

伊本レポート第一弾

濱崎レポート第二弾

三堀レポート第二弾(犬越路選手権)

濱崎レポート第三段

2日目の様子はコチラ

9月10日 サタトレレポート

ヒラサワです。

お世話になっています。
9.10のサタトレは、トータル約20名のメンバーが集まりました。
本日も晴天なりでしたが、そよ風に涼しさが感じら、秋がひたひたと近づきつつあることを、肌で感じました。

オープニングジョグ、みほりさんによる体幹ストレッチ、6種類のドリルの後に本練習は、先週同様「園内ペース走」「ファルトレク」に分かれて練習をしました。
私はみほりさんの「ファルトレク」に参加しました。本日は1グループで、15分を3セットでリーダーがメンバー(合計8人)を、様々な方法で園内を引っ張りました。
風が涼しくなったせいか、バテる感じはなくなりましたが、ダッシュ時には、早いメンバーについていくのが大変、とも感じました。
そういえば、TM{に入って間もなくのころ、初めてファルトレクを体験した際に、各種メニューのうち一番きつく感じ、ファルトレクの日は休もうかなあと思った記憶があります。
ファルトレクは一人ではやり辛く、筋肉に刺激入れになるので、今では、このような機会を不整地で実施してもらえることを、とてもありがたく感じています。

来週は合宿なので、サタトレはお休みになる旨の事務連絡がありました。

9月3日 サタトレレポート

みほりです。
こんにちは。

9.3サタトレレポートです。
いつものように約20名のメンバーが集まりました。
9月に入ったものの突き刺すような日差しは健在で、オープニングドリルで汗びっしょりになる蒸し暑いコンディションでした。

オープニングジョグ、動的ストレッチ、ドリルの後の本練習は、「園内ペース走」「ファルトレク」の選択式です。
残暑が厳しいと想定される9月期の練習メニューも、この2本を継続して実施していきます。


「ファルトレク」は無酸素系スピード走と、上がった息を整えるリカバリージョグを交互に繰り返します。
15分×3セット。走力別に2グループに編成し、各リーダーが変幻自在のコース設定でメンバーを引っ張りました。
3セット終了後はヘトヘトで座り込んでしまうメンバーばかりでしたが、みなさんいい笑顔で、苦しくも達成感に満ちた練習ができたようです。

みんなで疲労回復ジョグの後は、辻さん指導による入念なストレッチタイムで、疲労困憊の身体を十二分にほぐすことができました。

また私から大変ささやかではありますが、先週の北海道マラソンのお土産をみなさんに召し上がっていただきました。
私自身はメインレースが終わったこともあり、しばらく休養モードに入りますが、秋冬のレースをターゲットにされている方にとっては、これからがいよいよ調整本番になると思います。
10月以降はロングタイム走もサタトレに取り入れていきます。
充実したトレーニングを積んで、個々の目標達成に向けて頑張ってください!!