みほりです。
こんにちは。
4.12サタトレレポートです。
根岸森林公園の桜は一部葉桜委になりつつも、まだまだ十分見ごたえがありました。
頑張って咲き残っている桜の花びらに敬意を表して?「お花見会第二弾」を開催することにしました。
先週は園外走とお花見会だったため、森林公園内の桜をじっくり観察できなかったので、オープニングジョグで園内の桜をくまなく見て回り、加藤さんの動的ストレッチで身体を温めました。

本練は今年度初の「インターバル走(1,000m×7本)」の予定でしたが、芝生エリアはお花見客でいっぱいのため、安全を期して1.3㎞周回コース走に切り替えました。
特に周回コースのバックストレートの桜吹雪は素晴らしく、一見の価値ありでしたね!
桜吹雪の中、しっかり走り込めた後は、当然ご褒美のお花見会になります。
参加者全員が思い思いに語り合いながら、楽しいひと時を過ごすことができました。
やっぱり暖かい季節のブルーシート懇親会は楽しいですよね。
5月の気候がいい日にも開催することとします。
奮ってのご参加、よろしくお願いいたします。