9月17~19日 丹沢合宿レポート(齋木)

皆様ご無沙汰をしております。
齋木@茅ヶ崎が僭越ながら合宿のレポートをさせて頂きます。

コロナ禍で、3年ぶりの合宿に16名のメンバーが参加されました。
一日目
9時に宿に集合。
台風14号の影響を考慮して、
約7名が丹沢湖一周ジョグに参加。
コースの下見を兼ねてのんびりと。
途中、湧水で咽を潤して、17キロを完走。
午後は、公式練習として犬越路往復22キロ。

久しぶりの犬越路で、こんなに登りがきつかったけ、と思う程本当にきつかったです。
帰って、川でアイシング、入浴。
で、待ちに待ったご褒美の🍺。
やめられませんねぇ〜

二日目は、朝から土砂降りの雨。
午前練は中止。
代わりに、10時から部屋で三堀さんをリーダーとした、体幹トレーニング。
結構、汗かきました。
ここで、午後の予定発表。
駅伝を、落合隧道(トンネル)内で実施!
往復約1000m、90分間 1人 5本。
絶対、1人では出来ないメニューで合宿に参加した甲斐がありました。
簡単ですがレポートさせて頂きます。
最後に、運営をして頂いた方々に感謝です。

9月17~19日 丹沢合宿レポート(濱崎)

濱崎です。

まずは、自分の練習メニューです。
[1日目] 計40キロ
午前は、フリー練で丹沢湖を周回して、17キロ。
午後は、恒例の犬越路往復で、23キロ。
[2日目] 計28.5キロ
午前は、雨の中、丹沢湖を周回して、11キロ。
午前は、リレーと移動ジョグなどで、17.5キロ。
[3日目] 大雨のため練習中止。
なので、合宿では68.5キロ走りました。

1日目は、雨に降られず走れたので、走れるうちにと思い、距離を稼ぎました。相変わらず、犬越路は辛いですね。

2日目は、昨晩からの大雨で朝から誰も走る気配無し。朝食後も布団でゴロゴロ。しかし、本日から参加の高久さんが、走りに行くと言うことで、伊本さん、平澤さん、自分を加え、4人で丹沢湖方面に走りに行きました。雨ニモマケズ風ニモマケズ、、、

午後は、いつものウッドチップのコースが水没しているとのことで、どうなるかと思いましたが、トンネルでリレーをしました。
片道500mで、歩道の幅も2mくらいあるトンネルです。
丹沢湖を14キロ、17キロコースで周回するときに走る長いトンネルなので、ピンとくる方もいますでしょうか。
リレーは、500mの往復で、一回1000m。これを90分リレーしました。リレーだと、力が入りますね。
帰りは、有志数名で、宿まで遠回りジョグして帰りました。

改めて、合宿の準備、差し入れをしていただいた方々、ありがとうございました。
車の運転をしていただいた方々、一緒に練習をしていただいた方々、ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

9月17日 丹沢合宿1日目速報

濱崎レポート第一弾

三堀レポート第一弾

成瀬レポート第一弾

伊本レポート第一弾

濱崎レポート第二弾

三堀レポート第二弾(犬越路選手権)

濱崎レポート第三段

2日目の様子はコチラ

9月10日 サタトレレポート

ヒラサワです。

お世話になっています。
9.10のサタトレは、トータル約20名のメンバーが集まりました。
本日も晴天なりでしたが、そよ風に涼しさが感じら、秋がひたひたと近づきつつあることを、肌で感じました。

オープニングジョグ、みほりさんによる体幹ストレッチ、6種類のドリルの後に本練習は、先週同様「園内ペース走」「ファルトレク」に分かれて練習をしました。
私はみほりさんの「ファルトレク」に参加しました。本日は1グループで、15分を3セットでリーダーがメンバー(合計8人)を、様々な方法で園内を引っ張りました。
風が涼しくなったせいか、バテる感じはなくなりましたが、ダッシュ時には、早いメンバーについていくのが大変、とも感じました。
そういえば、TM{に入って間もなくのころ、初めてファルトレクを体験した際に、各種メニューのうち一番きつく感じ、ファルトレクの日は休もうかなあと思った記憶があります。
ファルトレクは一人ではやり辛く、筋肉に刺激入れになるので、今では、このような機会を不整地で実施してもらえることを、とてもありがたく感じています。

来週は合宿なので、サタトレはお休みになる旨の事務連絡がありました。

9月3日 サタトレレポート

みほりです。
こんにちは。

9.3サタトレレポートです。
いつものように約20名のメンバーが集まりました。
9月に入ったものの突き刺すような日差しは健在で、オープニングドリルで汗びっしょりになる蒸し暑いコンディションでした。

オープニングジョグ、動的ストレッチ、ドリルの後の本練習は、「園内ペース走」「ファルトレク」の選択式です。
残暑が厳しいと想定される9月期の練習メニューも、この2本を継続して実施していきます。


「ファルトレク」は無酸素系スピード走と、上がった息を整えるリカバリージョグを交互に繰り返します。
15分×3セット。走力別に2グループに編成し、各リーダーが変幻自在のコース設定でメンバーを引っ張りました。
3セット終了後はヘトヘトで座り込んでしまうメンバーばかりでしたが、みなさんいい笑顔で、苦しくも達成感に満ちた練習ができたようです。

みんなで疲労回復ジョグの後は、辻さん指導による入念なストレッチタイムで、疲労困憊の身体を十二分にほぐすことができました。

また私から大変ささやかではありますが、先週の北海道マラソンのお土産をみなさんに召し上がっていただきました。
私自身はメインレースが終わったこともあり、しばらく休養モードに入りますが、秋冬のレースをターゲットにされている方にとっては、これからがいよいよ調整本番になると思います。
10月以降はロングタイム走もサタトレに取り入れていきます。
充実したトレーニングを積んで、個々の目標達成に向けて頑張ってください!!

8月27日 サタトレレポート

宮田です。
8月27日の練習会レポートをします。
猛暑とまではいかないものの33℃くらいとかなり気温は高めのコンディションの中、14名が集まりました。

例によってファルトレーク組と園内の自由走組に別れて練習し、いい汗を流しました。

クロージングで芝生に寝転んでストレッチをしましたが、空を見上げると、高い青空と白い雲に秋の訪れを感じました。

別件ですが、私がTMクラブと並行して参加し続けている横浜月例マラソンが10月で500回開催になるそうです。
1981年から始まったそうですが、1988年に今の横浜アリーナ裏の鶴見川河川敷に移るまでは、私たちの練習場所、根岸森林
公園で開催されていたということです。
11月には500回の記念パーティーがあるとのことですが、一方で10月から5月まで毎年実施されていた20キロの部が廃止されることが発表されました。理由は運営委員の高齢化で長時間の実施が困難ということのようです。
私は1995年から参加し始め今月で317回となりましたが、長年やっていれば段々衰えていくのは仕方ないですね。
衰えを楽しみながら続けていきたいと思います。

8月20日サタトレレポート

みほりです。
こんにちは。

8.22サタトレレポートです。
いつものように約20名のメンバーが集まりました。
日差しが無く酷暑から解放されたものの、オープニングジョグで汗びっしょりになる蒸し暑いコンディションでした。

オープニングジョグ、動的ストレッチ、ドリルの後の本練習は、「園内ペース走」「ファルトレク」の選択式です。
「ファルトレク」は15分×3セット(セットごとの休息は7分)としました。
「ファルトレク」は無酸素運動(ハイスピード走)と有酸素運動(スロージョグ)を交互に繰り返す、
海外ではお馴染みの練習メニューです。
広大な芝生とアップダウン、変幻自在のコースを取れる根岸森林公園は、この「ファルトレク」に最も適した環境だといつも感じます。

「強い刺激」と「リカバリー」を交互に交えて、苦しくも充実した練習ができました。