みほりです。
こんにちは。
4.19サタトレレポートです。
先週までお花見が楽しめた根岸森林公園は「春」をすっ飛ばして早くも初夏の様相を呈していました。
気温も高く、メンバーのいで立ちもすっかりサマーウェアです。
恒例のレース結果報告は片岡さんから「第13回あだち五色桜マラソン大会」でした。
片岡さんはハーフマラソンの部に参加され、1時間37分台とまずまずの結果。
この大会は荒川河川敷をコースとして、ハーフ以外にも10㎞、5㎞、親子ペアの他に、なんと一輪車レース(5㎞または2㎞)もある面白い大会ですね。
またハーフのエントリーフィーが4,900円と今時にしては廉価ながら、猫ひろし、М高史などゲストもありのなかなかの規模感の大会だったようです。
さて今年初めて初夏の暑さを感じるサタトレは、オープニングジョグ、辻さんのオリジナル動的ストレッチだけでみなさん既に汗びっしょり。

本練はこの季節に合わせたように、半年振りのショートインターバル走(200m×10本×2セット)です。
暑さに慣れていないことを考慮し、1セット目は周回コースの木陰エリアを使いました。
1セット目終了後は15分の完全休息時間。
芝生上は一般公園利用者が多数だったため、2セット目は周回コースのバックストレートを選択しました。
久しぶりの坂道インターバル走でみなさん青息吐息状態でしたが、2セット完走できたその表情は達成感に満ち溢れていましたね。
この日は練習中に中川さんが応援に回り、インターバル走の的確なアドバイスを飛ばしてくれたおかげで、最後まで気持ちを切らさず完走できました。
次週4/26(土)はTM・CLUB公式イベントである「横須賀うみかぜジョグ」です。
根岸森林公園のサタトレは開催しませんので、ご注意ください。