5月4日 サタトレレポート

みほりです。
こんにちは。

5月4日のサタトレレポートです。
森林公園は快晴、初夏を想わせる気候でした。
またGW真っ只中にも関わらず、比較的公園利用者も少なかったです。

オープニングはかつてTM・CLUBの基本メニューであった「HILLトレーニング」を、復刻メニューとして宮田さん、島崎さんお二人に指導いただくことができました。
当時は定番の本練メニューとして実施していたとのこと。
森林公園特有の芝生アップダウンを利用した「HILLトレーニング」は、バウンディング、スピード、流しを主軸にした内容で、初心者のぼくにはそれはそれはきつい内容でしたが、脚筋力向上、怪我予防には有効なトレーニングだと実感できました。

本練はショートインターバル走と園内自由走に分かれましたが、港の見える丘公園のバラの花が満開との情報から園内自由走組は急遽園外走に変更。

ショートインターバル組は、200~250mのアップダウンコースを10本×2セット。
この練習は息が上がるきつい練習ですが、やってみるとその必要性を実感できるメニューです。
やり切った後の爽快感はメンバーの顔を見ればよくわかりました。

さて、一年を通して最もいい気候の5月、6月です。
天気予報がいいタイミングで、サタトレ後のブルーシート懇親会も開催していきたいと思います。
事前に周知させていただきますので、多くのご参加をよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です