9月28日 サタトレレポート

木島(きしま)修です。
6月1日以来の参加と大変ご無沙汰しております。

9月28日のサタトレレポートです。
爽やかな秋空、時々そよ風の吹く中30余名が集まりました。公園は家族連れやペットの散歩など多くの人々で賑わっていました。

体験参加は汐入在住の白井永一さん。走歴10年でベストは2018年の東京マラソンの3時間1分48秒です。サブ3前後の層が厚くなりますね。

オープニングジョグの後、横田さんの動的ストレッチとワンポイントレッスン。腕振りで足を動かす重要性について学びました。片山さんのエアロビクスで楽しく踊って本練へ。

本練はガチユル走です。マラソンの30キロの苦しさを意識して1キロをマラソンのレースペースより1分速いガチ走、2~3分の休憩後もう一度ガチ走、そのまま休憩なくユル走へ。ユル走のペースはレースペースより1分遅いペースです。ペースを一気に2分落とすのがなかなか難しかったです。8キロ(2キロコース4周)目安でしたが、それぞれに距離は調整されていたようです。

終了後は流しを2本走ってそのままダウンジョグへ。最後にダウンストレッチで終了しました。周知事項は年会費の納入について。

9月21日 サタトレレポート

みほりです。
こんにちは。

9.21サタトレレポートです。
台風の影響が心配されましたが、
曇り予報だったためサタトレは予定通り開催されました。

この日は松戸21RCメンバー3名が交流参加されました。
同クラブ監督の天野公二さん、広報部長の遠藤広明さん、佐藤正康さんです。
公式練習日は月2回(第二日曜日、第四土曜日)。
松戸21世紀の森公園を練習拠点にされているクラブです。

辻さんのオープニングジョグ、ストレッチで身体をほぐした後に、
片山さんのエアロビと続きました。

過去一度、松戸21RCの練習会に出稽古で行かれた片山さんがエアロビ指導を体験しているためか、
お三方とも我々以上に順応できている印象を受けました。

本練習は1,000m×7本のインバーバル走です。
4分、4分15秒、5分、5分30秒、6分以上の組に分かれて実施しました。

気温が最高で24℃程度。日差しもなく風も穏やかだったこともあり、
大変走りやすいコンディションでした。
ほとんどの方が7本を爽快に走り切ることができたようで、やり切った感満載のサタトレになりました。
本練後は、辻さん指導の流し2本、アフターストレッチで終了しました。

アフターミーティングでは松戸21RCを代表して、
天野監督(4分15秒チームに参加)から以下のコメントをいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
松戸の練習会場は芝生エリアはあっても起伏がないため、
根岸森林公園の練習環境は素晴らしいと感じました。
個人的には、1,000mコースの登りより、下りがとてもきつく感じたけど、貴重な練習ができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

クラブメンバーの走力レベルも、クラブ運営ポリシーも、TM・CLUBと共通点が多いこともあり、
今後とも双方の練習会への参加等、クラブ間交流を続けていければ大変有意義だと思います。

【周知事項】
・年会費は12/21忘年会までにサタトレにてお支払いください。

9月7日 サタトレレポート

畑下です。

9/7のサタトレレポートになります。

夏の終わりを懐かしむ様な残暑復活のコンディションの中、練習会の参加者は25名くらいでした。

横田さんのオープニングジョグ、動的ストレッチを行いました。
私自身、脚の左右のバランスが崩れた事により、長期故障をしていたため、
より左右均等に体を動かすことを意識しました。

今回のメニューは2kコースの90分走でした。
コース上でイベントが開催されていたため、アブラ杉よりロードを経由するコースを走りました。
この90分走メニューは暑い時期に珍しいと思っていましたが、丹沢合宿向けの事前練習との位置付けもありました。
暑さのため、厳しい条件でしたが、各自コントロールをしながら取り組まれていました。

最後に流し2本とストレッチで終了しました。

連絡事項は、
・年会費の集金が始まりました。
・週末は丹沢合宿ですので、サタトレの方はお休みです。