10月20日 サタトレレポート

平野@藤沢です。10/20のサタトレレポートです。
澄んだ空気に秋の気配が濃くなってきたこの日、30名程が参加しました。
体験参加は中区在住の小澤 和彦さん。

走歴13年、フルのベストは2時間40分台という強者です。
最近はトレランを中心に走っており、サブスリー復帰に向けてトレーニングを積んでいらっしゃるそうです。


アップジョグと動的ストレッチの後、横田さんによるワンポイントレッスン。
今回は「頭のてっぺんから糸で吊られているイメージ」で短いダッシュを数本行い、走っている間の姿勢キープを心がけるレッスンでした。

この日のメニューはビルドアップウェーブ走。1キロコース3周を1セットとし、1周目ー2周目ー3周目と徐々にタイムを上げてゆき、2セット目の1周目は出だしのペースに戻し…と繰り返していくメニューです
(例:5分30秒ー5分00秒ー4分30秒ー5分30秒ー5分00秒…)。
可能であれば、2セット目以降は1セット目よりも各周回で10秒程度タイムを削っていくと効果が高いとのことです。
3周目の周回ペースごとに、4分・4分30・5分に分かれ、別途コンディショニングジョグ組も作って練習開始。
各グループ、3~5セットを走り切りました。

そろそろ本格的なレースシーズンに突入したこともあり、あえて少し無理目に突っ込む方、本数重視で黙々と走られる方、無理せず調整に専念される方、思い思いに取り組みました。
ダウンジョグ後は辻さんによるクールダウンストレッチで、頑張った筋肉をよーくほぐして終了しました。

(事務連絡1)年会費、絶賛受付中です。
(事務連絡2)今年度の忘年会はメーリングで流れているとおり、12/15開催です。

10月13日 サタトレレポート

みなさん、こんにちは!中区在住の岩橋です。

今年の8月25日の体験参加から入会させていただき
初めてのレポートです。

————————————————-
この日は曇天で気温は低めでした。
Tシャツと短パンだけでは、動いた後しばらくすると寒さが
こたえるくらいの気象条件。

ただし、ランニングには好条件で40名近くの方が参加されていました。
私の体験参加からそれほど日は経っていないのですが、季節は確実に
進んでいます。

この日のトレーニングは軽いジョグの後、横田さんのオープニングストレッチ
からスタート。

思い切り腕を振ることで、体重計の数字が変わることを例えに、
腕振りの重要性を教えていただき大変納得感がありました。

それから、エアロビの片山さん。

いつもながら、皆さんのモチベーションを上げる言葉を掛けながらの
楽しい時間(ダンス音痴のおじさんにはついていくのが精いっぱい・・・)

この日の本練習はインターバル1km×5~7本。
それぞれの走力別に分かれて、いざスタート!

私は長いブランクもあり、ジョギングチームに参加させていただきました。
皆さんの荒い息遣いが後ろから聞こえてきて、こちらのやる気も高まります。

それぞれの目的ランを終えた後は、辻さんのアフターストレッチでクールダウン!
芝生の上でストレッチすることがこんなにも心地よいとは・・・。

これだけのために参加してもいいな・・・という気もします。不適切発言?(笑)
ラン以外でも、それぞれの得意分野を活かした貢献が素晴らしいと改めて
感じたのでした・・・。
——————————————————————————
◆初レポートのため、簡単な自己紹介を

年齢は57歳、フルマラソンは50歳になる記念で出た「神戸マラソン」の1回だけです。
その前後にハーフや30kmに参加した程度で、しばらくブランクがありました。

3年前はホノルルマラソンにエントリーしていましたが、夏に近所での練習中に
転倒して鎖骨骨折。1年間ほどプレートを8本のボルトで固定して、
ハワイ行きも泣く泣くキャンセル・・・。

今回12月2日の「MINATOシティハーフマラソン」にエントリーしたことを
きっかけにクラブに参加させていただきました。

それぞれの目標に向かって頑張る皆さんに刺激を受けて
これから頑張っていこうと心に誓っております。

引き続き、よろしくお願いいたします!

10月6日 30周年記念リレー大会レポート

藤原彩乃です。

土曜日のTM・CLUB30周年記念イベントに参加された皆様、
お疲れ様でした。
このイベントの準備や当日の運営して頂いた幹部の皆様、
久々の厳しい炎天下の中、長時間走路員などのサポートをして
頂いた皆様、本当にありがとうございました。

代表の藤田さんが既にレポートを配信してくださっていますが、
懇親会の後半(私、だいぶ酔ってました)に辻さんからレポートの
ご指名を頂いた記憶があるので、私見レポートですがメーリングに
送らせていただきます。

今回はTM・CLUBの30周年記念ということで、初めて
夫と娘(2歳5ヶ月)と3人でサタトレに参加しました。
子どもが産まれてから夫婦共々すっかり走力が落ちてしまい、
果たして2時間のリレーに耐えられるのか、
娘が公園のどこかに勝手に歩き回ってリレーに集中できないんじゃないか、
懇親会まで(私も娘も)機嫌良く過ごせるのかと、当日を迎えるまで
考えれると不安ばかりでした。

しかし、いざ始まってみるとスピード練習をすっかり忘れていた脚も
それなりに仕事をしてくれ、娘も、皆様がお声を掛けてくださった
お陰で飽きずにリレー観戦、懇親会でもそれなりに?機嫌よく過ごせました。

何よりも、夫婦揃ってサタトレとブルーシートの懇親会に参加できたのが
とても嬉しかったです。夫の走る姿も久々に見た気がします(笑)

以下、私の身の上話です。長文になりますので、
お時間ご興味ある方はお付き合いください。

私の記憶では、物心がついたときには父(二宮の鈴木)はTM・CLUBの
サタトレに通っていていました。
TM・CLUBのイベントで1992年のホノルルマラソンのツアーに家族で参加し、
そのときに初めて、TM・CLUBの黎明期をご存知の喜多さん夫妻と
お会いしました。当時私は小学校1年生でした。
それから18年後の2010年の8月に、当時はまだ夏時間で16時から開始だった頃の
夏のサタトレに初めて参加しました。
練習後の食事会(飲み会)への移動中に優しく話掛けてくださったのが
維久美さんでした。
それからのこと、ここでは書き尽くせないほど、本当にたくさんの方々に
お世話になりながら、ときに苦しみ、ときに泣いたり笑ったり、
飲んだくれたり(笑)して、常に楽しみながらクラブに参加させて頂きました。

2013年に、当時既にクラブに参加していた藤原と縁あって結婚し、
2年前に娘が産まれました。
今の私の生活は、ランニングやTM・CLUBの縁から派生して
成り立っているのだと、今まさにこうして書き出している最中にも驚いています。

完全に身の上話になってしまい恐縮です。
しかし、この30年という長い年月の間、ランニングという
たった一つの趣味の元に、たくさんの人々が常に集い、切磋琢磨しあい、
クラブが存続し続けたことは、本当に尊いことだと思います。
私のこれまでの経緯を辿ってみても、様々な出会いや思い出があります。
きっと、TM・CLUBに参加された皆様それぞれに、
語りつくせない思いがあるのだろうと思います。

自分も含めて、時間の流れや生活の変化などで、クラブへの参加が難しく
なってしまった方もいらっしゃるかもしれましせん。
だからこそ、これまでのサタトレはもちろん、これからの一回一回の
サタトレが一期一会なんだと、愛しく思う今日この頃です。

願わくば、TM・CLUBがこの先も永く永く続きますように!
TM・CLUB万歳!!

(晩酌しながらの乱文長文、大変失礼いたしました。)

9月29日 サタトレレポート

90分コースのメンバー

こんにちは、富田いくみのサタトレレポートを
お送りいたします。

本日のメニューは、3時間走or1時間半走。
全体では、30人くらいの参加でした。

私は、3時間走にTry。
8時40分頃に到着。雨がぽつりぽつり。
10人強が集まり、片山さんのカウントダウンにより、
9時ちょうどにスタート。

すれ違う時の「ファイト!」「がんば!」に励まし、励まされ、
3時間後の自分めがけて、ひたすら腕をふり、芝を蹴りました。

10時過ぎから1時間半走組が合流。

色とりどりの紙飛行機が根岸森林公園の緑の上を飛んでいるようでした。

途中、雨が強くなったり弱くなったり。
「やめても良いんだよ」「負けるな」悪魔と天使のささやきが
繰り返される中、12時まで走り続ける事が出来ました。

1人じゃ出来なかった。

私事ですが、足底筋膜炎と診断されて走るどころか、
歩くことも大変な日々。
以前なら、身構える事なく、やっていた事が出来ない。
3時間走は、今の自分にはチャレンジでした。

ありがとうございました。

連絡事項:10月6日のサタトレは、30周年記念イベントです。
     エントリーされていない方は、当日にランナーとして、
     参加することは、出来ません。

     年会費お願いします。

9月22日 サタトレレポート

東京都大田区六郷在住の石森です。
9/22のサタトレレポートを送ります。

この日の天気は雨のちくもり時々雨、午後はくもりのち晴れと
いった微妙な天気。サタトレ開始時は小雨でした。
人数は約25名とちょっと少なめで、半分の方が合宿参加組と
なっております。今回は体験参加の方はいませんでした。

まずはオープニングジョグから始まり、横田さんの動的ストレッチへ移行。

今回のワンポイントレッスンでは、パラレル(足の向きを平行に)を
意識したランジを行い、大臀筋に刺激を与えました。この動作によって、
脚の蹴り上げを楽に自然に行えるようになるというご教授をいただきました。

そのあとは、全力の8割のパワーで100m×2本の流しを実施。

この日の本練はビルドアップウェーブ走。
例えば、9㎞に対して一定的に速度を上げていくのではなくて、
1㎞目6:00-2㎞目5:30-3㎞目5:00とビルドアップした後、
4㎞目でまた6:00からスタートします。
つまり3㎞を1セットとして波をつけるわけです。
中長距離に対して一定的に速度を上げ続けていくのは苦しい
部分があるので、ウェーブをつけることで中長距離的な
スピード練習をこなすことができます。

まずは走力(目標)別のグループ分け。
この時にもひとつご指導をいただきました。走力別とはいっても、
その時の体調や目標や練習進捗、また、現行走力以上の負荷を
必要としたい場合は、レベルを上げて挑むのも効果的ということです。
私は6:00-5:30-500のサブ3.15~サブ3.5のグループに参加。
ペースメーカーは三堀さんです。
しかし、各グループスタートの直前で小雨が大雨に・・・
みなさん「・・・・・」状態(笑)

そんな中、サブ3グループの横田さんグループが先陣を切ってスタート。
それに続けと各チームもスタートしました。
雨は大雨から小雨へ、ポツポツから小雨へと変化するといった感じで、
天候自体もウェーブ状態。
ビルドアップウェーブ走からは心地よい感じでスピード負荷を与えられました。
3セットで9㎞走り終え、終了かと思いきや、暗黙の続走(笑)
ちょっと物足りない感じもあったのでうれしかったです。
テンションも上り、今までよりもスピードが早いです(汗)
なんとか残りの3㎞についていくことができました。
最後の1㎞は4:17で走っておりました。

この後は150m×2本の流しから、周回ジョグへと移行。
この際、横田さんから左の足が外側に向いて走っていることを
教えていただきました。10年間ランニングしてきて初めて知りました。
お声を掛けていただきとてもうれしかったです。

最後に辻さんのアフターストレッチ。この時にはもう、
雨はやんでおりました。気持ち良かったです。

【周知事項】
・10/6 30周年記念イベントのエントリーについて
エントリー期限は9/28(金)正午厳守です。チーム編成のため、
エントリーをしないと当日飛び込み参加はできませんのでご注意ください。
エントリー方法が分からない方は、事務局(三堀さん)まで
お問い合わせください。9/4に案内メールを送信しておりますが、
再度事務局からリマインドメールを送ります。(9/23送信済み)
当日仕事等で微妙な方も、その旨記入のうえエントリーして
いただければと思います。新人さんも含め、たくさんの方の参加を
お待ちしております。

・横田さんよりトレサン企画第4弾・第5弾のご案内
10/7には富士・宝永山トレイルを企画しております。ご参加お待ちしております。
詳細は横田さんまで。

・年会費(500円)徴収中です。まだの方はお支払の方よろしくお願いいたします。

【出場予定の大会】
すいません、私の個人的な内容です。現在出場予定となっているマラソン大会を下記に記させていただきます。

2018.10.28 横浜マラソン(フル)
2019.1.20  東京・赤羽ハーフマラソン(ハーフ)
2019.2.9   東京RUNRUNRUN 2019in青海
2019.3.3   東京マラソン(フル)

長文失礼いたしました。
ご清覧ありがとうございます。

9月8日 サタトレレポート

大岡の浪岡です。

9/8のサタトレレポートを送ります。

——————————
■レポート
この日は夏が戻ってきたような暑さ。
日差しも強く、森林公園に走って向かったので、練習前にすでに汗だくでした。

それでも大分走りやすくなってきたので、40名程の人が集まりました。
体験参加者は林さんの会社のお友達で、泉区在住の亀田弘子さん。

普段の梅林1kmコースがイベントで使えないため、階段1kmコースの確認も兼ね、
そのルートをオープニングジョグ。

その後、横田さんの動的ストレッチとワンポイントアドバイス
(身体のバネについて)。

そして本日の本練はガチユル走。
スタート前にマラソンペースの-1分で1km×2本(レスト3分)を走ること、
続けて行うペース走は+1分で基本7km、最低5kmと説明を受けました。

4:00/6:00の設定にして、1km×2本のガチ走は全力。
3:40-4:07とマラソン同様、ここでも失速していく自分。

続けてのユル走は森林公園の周回コースだけだと心拍が回復しそうだったので、
階段を入れた周回ルートに。

普段夜走る夜行性の自分には、夏の日差しはとてもきつい。
回復してきたところで階段が来るのでさらに辛い。
3kmぐらいで止めたくなりましたが、大会が近いので頑張って踏ん張り、
7km超えでフィニッシュ。

本練後は流し×3本、ダウンジョグ、辻さんのアフターストレッチで終了。

<連絡事項>
・丹沢合宿(9月)、30周年記念イベント(10月)、忘年会(12月)とイベントが目白押しなので、
メーリングリストは定期的に確認して下さい。
・年会費を徴収しています。
・丹沢合宿の配車は組み直しているため、火曜に展開します。
——————————

9月1日 サタトレレポート

今日は、谷林です。
9/1のサタトレレポートをお送りします。

9月1日の天候は、サタトレ開始時点は少しパラついたのですが、
概ね曇り、終盤では薄日が差していました。
気温は高くはなかったのですが、湿度が高く、
少し動くと汗だくになるような状態でした。
人数は40名強と比較的多くの方が参加されました。

体験参加は、
東京都大田区六郷の
石森孝輔(いしもりこうすけ)さん
走歴10年、目標サブ3.5

森林公園のお近くの
平野崇雄(ひらのたかお)さん
走歴5年、目標サブ4

のお二人です。

まずはじめに横田さんのオープニングジョグ、動的ストレッチ、ワンポイントレッスン。
それから片山さんのエアロビクス…ではなくヒップホップダンス。

それから本練のファルトレク。

本来は30min×2本ですが。暑さを考慮し20min×3本です。
走力(目標)別に、フルマラソンでサブ3、サブ3.5などとクラス分けし、
森林公園を緩急を付け縦横無尽に駆け抜けました。
注意点はジョグの時にペースを落とすこと。
しっかり「緩」を作らないと「急」ができないとのことでした。

私が参加したのはサブ4グループで、1本目はダッシュできましたが、
3本目では気温が上がってきたこともあり、ほとんどダッシュが効かなくなってしまいました。

本練の後は流し、辻さんのアフターストレッチで練習を終えました。

先週は北海道マラソンが開催され、参加された7名
(三堀さん、小野さん、道広さん、佐藤さん、大橋さん、浪岡さん、六反さん)から
「じゃがポックル」をお土産に頂きました。

【周知事項】
・丹沢合宿エントリー継続しますが、可能な限りお早めにエントリーをお願いします。
・年会費(500円)徴収中です。サタトレにてお支払いください。

以下、おまけで個人的な近況報告(というよりは今後の予定)。
8月はほとんど走れなかったので、これから突貫工事で合宿に臨み、
その翌週から今年1番のレースシーズンに突入します。

9/23 南房総市ロードレース千倉(ハーフ)
9/30 信州駒ヶ根ハーフマラソン(高低差有り)
10/7 いわて北上マラソン(フル)
10/21 甲州フルーツマラソン 大菩薩コース(高低差約1200m)
10/28 水戸黄門漫遊マラソン(フル)
11/3 ぐんまマラソン(フル)

8月25日 サタトレレポート

約一年ぶりにサタトレに参加いたしました畑中です。
8月25日のサタトレレポートを担当させていただきます。

前回の爽やかな気候とは打って変わり、
じりじりと灼けつくような日差しの強いなか、約30名ほど集まりました。

体験参加は岩橋浩一さん。
横浜市中区在住で7年前にフルに出場されて以来暫く走られていなかったそうですが、
12月のみなとシティハーフへのエントリーをきっかけにご参加いただきました。

いつもの通りオープニングjog、動的ストレッチをしっかり行ってから本練にうつりました。
メニューは4km+500×2を2セット。

横田さんから4kmはフルマラソンを意識したペースで刻み、
500mはスピード重視との説明があり、フルの走力別に4グループくらいに分かれて行いました。

まず4km。一年ぶりの2kmコースは想像以上に過酷で、案の定階段を上りきったところで
脚が棒のようになりましたが、皆さんあの暑さにもかかわらず、ペースとフォームを
保って淡々と走られていました。

500m×2はグループ関係なく一斉スタートのようになったことで、よりスピードを意識し、
互いを高め合える練習になったのではないでしょうか。

続いて2セット目。気温がかなり上昇していたため熱中症予防を考慮し、
各々が体調に合わせてjogや2kmに変更して練習に臨みました。
しかし、あの猛暑のなかでもご自身の体調と相談しつつ最後までメニュー通り
こなされた方がいらっしゃり、久々に練習に参加した私はたいへん刺激を受けました。

本練後、辻さんご指導によるストレッチで終了しました。

少しずつ涼しくなりつつありますが、まだまだ油断できない気候ですので
熱中症等には気をつけ、秋に疲労を持ちこさないようコンディションを整えていきましょう。

周知事項は引き続き丹沢合宿の募集と年会費の徴収です。
ご協力お願いいたします。

<おまけ>

8月18日 サタトレレポート

みほりです。
こんにちは。

8.18サタトレレポートです。
これまでの酷暑が嘘のような爽やかな気候コンディションの中で、約40名の走る仲間が集いました。
体験参加者は西区在住の乾さん(かつてTMに在籍)でした。

いつものように、オープニングジョグ、動的ストレッチ、ワンポイントレッスン、エアロビと繋ぎ、
本練(ガチユル走:1km×2本レペティション&ペースジョグ7km)に入りました。
レペでは1㎞コースを使ってほぼ全力走を2セットです。
ここで血中乳酸濃度と息が上がり切った状態から、ペースジョグを継続していきます。
このペースジョグが非常にきつく、ジョグのスピードをしっかり意識して走った方については、
マラソンの仮想30km以降のスタミナも付けられる効果的なトレーニングメニューになります。
このガチユル走は既に何回か行われており、みなさん走り方のコツは摑まれているようでした。

アフターはクロージングジョグと静的ストレッチで終了。
静的ストレッチも木陰ではなく陽の当たる芝生で行われ、本当に久しぶりに灼熱地獄から
解放されたサタトレになりました。

周知事項は、丹沢合宿の継続募集、年会費の徴収のお知らせ。
山田さんから越後湯沢温泉のお土産が振る舞われました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて私事で恐縮ですが、次週26日に、7年連続8回目の北海道マラソンに出場します。
TMからは、ぼく以外にも4人のメンバーが出走します。
この道マラは昨年から東京五輪のマラソングランドチャンピオンシップ大会となり、
有力選手が多数出場し、大変華やかな大会になっています。
今年もBSフジで全国ライブ中継されますので、ぜひテレビ画面を通じて夏のマラソンを体感ください。

自身にとって今年の夏は、忘れられない痛々しい夏になりました。
6月に右膝激痛による救急搬送。
7月には熱中症を発症。顔面を負傷し救急搬送。
さらには坐骨神経痛の再発など。。。。。
道マラの準備が全くできておらず、今年は完走すら厳しい状況になっていますが、
現実を受け入れ、自分自身をリセットするつもりで札幌の街を走ろうと思います。

8月11日サタトレ レポート

大和の田中 勝です
8/11のサタトレ レポートさせていただきます

今日も暑い中 走るのが好きなのか?
それとも 苦しいのが好きなのか?
それとも 寂しがりや?
31人が集合しました。

まずは 動的ストレッチ
そして 熱中症に対する注意事項
水だけでは 体に必要なものは 補給できず
OS-1やポカリスエット飲みましょう(*^^*)とのこと

本連は初めての レイク?

おっとファルトレク
野原使って緩急つけて
15分×3本 間 10分の休憩

チームは4チームに別れて
サブ3チーム 7人
サブ4チーム 10人
サブ5チーム 9人
木陰jogチーム 5人

自分はサブ4チーム 三堀さんチーム
ダッシュきつかったです(>_<) 終わってからは ウォーク 〆は ストレッチ やっぱりランは楽しいですね そうそう 来年の会費受付は 9月から 現在 合宿も受け付けてます 悩んでる方是非 一泊二日も歓迎します (^^)/とのこと 水道にホースあると便利ですね(*^^*) ありがとうございます 水道のホース 写真忘れました(>_<) では まだまだ暑い夏 ランで楽しみましょう 熱中症には注意です